ネット社会と子どもたち協議会=ネット子の活動報告です。
協議会の共催・後援イベントなどもご紹介します。
運営委員の自己主張の場でもあります。
おやじ日本NPO法人設立記念大会
後援イベント

おやじ日本NPO法人設立記念大会
「世界のおやじ、日本のおやじ」〜語ろうじゃないか、子どもへの思い〜

日時:2009年6月7日(日)13:30-

場所:渋谷CCレモンホール


報道記事はこちら

日本の父親「コミュニケーションがへた」…欧米人ら討論で (読売新聞 2009/6/7) 
| イベントの記録 | 12:03 | comments(0) | - | pookmark |
安心ネットづくり促進協議会 設立記念シンポジウム
日時 4月3日(金)13:00−15:00
場所 メルパルクホール         

関連記事はこちら  と こちら
| イベントの記録 | 08:41 | comments(0) | - | pookmark |
ネット安全安心全国推進フォーラム
ネット安全安心全国推進フォーラム
−子どもとケータイ 適切な使い方のためのルールづくりを−

日時 平成21年1月31日(土曜日)
会場 霞が関コモンゲート(中央合同庁舎7号館3階)講堂

.趣旨
 青少年が正しく安全にインターネットを利用できる環境の整備について、国や民間団体における取り組みがより一層進められている中、子どもにケータイを持たせる場合、適切な使い方をするために、大人は何ができるのか、これまで実践してきた取組の紹介や問題の解決について考える機会を提供します。

.主催
ネット安全安心全国推進会議(事務局:文部科学省、財団法人インターネット協会)

プログラム

セッション
【青少年の携帯電話を介してのインターネット利用について、現状と取組の紹介。現役高校生・大学生が、自身等の経験を踏まえてのディスカッション】

(1)有害情報意識啓発DVD「ちょっと待って、ケータイ」事例1のメール依存子ども編上映

(2)「中学生の中学生による中学生のための携帯ネット入門」作成の目的と経緯
(大田区立大森第三中学校大山圭湖教諭)

(3)「小中学生の携帯電話利用を大学生はどう考えているか?」
(武蔵野学院大学木暮祐一客員教授)

[コーディネーター]
森川千鶴氏(有限会社オフィスカクタス取締役)
[登壇者]
大山圭湖氏、木暮祐一氏、高校生2 名、大学生2 名

パネルディスカッション

【子どもが正しく適切にケータイを使うためには、大人がどう育てていくのか、家庭での子どものケータイ利用ルールをつくるための実践とは】

[コーディネーター]
桑崎剛氏(熊本県阿蘇郡南小国中学校教頭)
[パネリスト]
加納寛子氏(山形大学学術情報基盤センター准教授)
榎本竜二氏(東京都立江東商業高校教諭)
遊橋裕泰氏(モバイル社会研究所主任研究員)
鈴木慶子氏(茨城県PTA メディア教育指導員)
倉田真由美氏(漫画家)

フォーラムの詳細な報告記録はこちら
| イベントの記録 | 10:48 | comments(0) | - | pookmark |
東京都のイベント
子ども・若者問題対策会議緊急イベント!!
ネット・ケータイ Jr.ラウンド モット・聴きタイ キミのホンネ
主催:東京都青少年・治安対策本部          
開催日時・場所 平成20年10月18日(土)午後2時〜4時 
東京都教職員研修センター(文京区本郷1−3−3)          

第一部 コント&トーク
   ザ・たっち 
   ボビー・オロゴン

第二部 参加型トークラウンド

 参加者手元のリモコンとステージ上のメッセージボードにより、ネットやケータイ問題について、子どもや保護者のホンネをリアルタイムに集計・公開し、ゲストと共に考えます。

第1ラウンド:「ネット・ケータイ」なんでもトーク
第2ラウンド:あきこ先生の「ネット・ケータイ」レッスン

コーディネーター:あきこ先生(高橋暁子さん・作家、ジャーナリスト。現代のネット上のコミュニケーションの表と裏に精通。)

募集対象
子ども(主に中学生・小学校高学年)、保護者、子どものネット問題に関心のある方

***

調査結果から


子どもへの質問
「3分ルールについてどう思いますか」(88%は「おかしい」)
「ネット上だけの友達はいますか」(85%は「いない」)

保護者への質問
 子どもにケータイを・・・
  持たせている・安心である (38%)
  持たせている・心配である(20%)
  持たせていない・安心である(24%)
  持たせていない・心配である(18%)

 
| イベントの記録 | 10:04 | comments(0) | - | pookmark |
子どもたちのインターネット利用について考えるシンポジウム
「子どもたちのインターネット利用について考えるシンポジウム」 

主催:子どもたちのインターネット利用について考える研究会・全国高等学校PTA連合会

後援:ヤフー株式会社、ネットスター株式会社、マイクロソフト株式会社、株式会社ミクシィ、NTTレゾナント株式会社

日時会場:9月30日(火)13:00-16:00、 ホテルニューオータニ

議事(抜粋)

基調講演
思春期メディア携帯電話の利用問題とペアレンタルコントロールの必要性〜携帯電話の利用問題を中心に(群馬大学 下田 博次 特任教授)

研究会報告
1)研究会活動総括と双方向利用型サイトの利用リスク評価モデル
(お茶の水女子大学 坂元 章  教授)

2)インターネット利用リスク教育教材の概要
(ネットスター株式会社 中山 明 常務取締役)

パネルディスカッション
(登壇者)
玄葉 光一郎 衆議院議員(民主党)
葉梨 康弘  衆議院議員(自由民主党)
坂元 章    お茶の水女子大学教授
下田 博次 群馬大学特任教授
高橋 正夫 全国高等学校PTA連合会会長
漆 紫穂子 品川女子学院校長
別所 直哉 ヤフー株式会社法務本部本部長
楠 正憲 マイクロソフト株式会社最高技術責任者補佐
(モデレーター)
宮田佳代子(フリーキャスター)

***

子どもたちのインターネット利用について考える研究会のサイトはこちら

研究会が開発した、中高生のお子さんを持つ保護者のためのインターネットセーフティガイドはこちら
| イベントの記録 | 08:52 | - | - | pookmark |
後援イベント
★イベントの後援
心の唄 '08 8月30日(土)
新宿文化センター大ホール
 詳細はこちら
| イベントのお知らせ | 19:06 | - | - | pookmark |
おやじ日本全国大会
おやじ日本全国大会〜ネット社会の危険から子どもを守ろう〜
開催日時 平成20年6月1日(日)13:30〜〜16:30
会場 さいたま共済会館(さいたま市浦和区岸町7-5-14)
詳細は こちら
| イベントの記録 | 08:51 | - | - | pookmark |
「日経スペシャル ガイヤの夜明け」
5月20日 22:00-
東京テレビ系列「日経スペシャル ガイヤの夜明け」
「ネットの闇 〜 有害サイトから家族を守れ 」
インターネットの世界では、今、何が起こっているのか。また、有害・違法サイトから、社会や家族を守るためにはどうすればいいのか、追跡取材する。
| テレビ・ラジオ | 08:51 | - | - | pookmark |
ケータイフォーラム in 山梨
ケータイフォーラム in 山梨 

動画コンテンツ公開中!

主催:やまなしICT利活用研究会
場所:笛吹・山梨県総合教育センター
日時:3月18日午後1時半 〜
| イベントの記録 | 09:23 | - | - | pookmark |
ネット安全安心全国推進フォーラム〜ネット社会、子どもを守るは大人の責任〜
ネット安全安心全国推進フォーラム〜ネット社会、子どもを守るは大人の責任〜

主催:ネット安全安心全国推進会議(事務局:文部科学省、財団法人インターネット協会
場所: 霞が関コモンゲート(中央合同庁舎7号館3階)講堂
日時:平成20年3月14日(金曜日)13時30分〜17時(受付開始13時〜)

詳細はこちら
| イベントの記録 | 09:15 | - | - | pookmark |
CALENDAR
SMTWTFS
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
このページの先頭へ